fc2ブログ

archive: 2011年08月  1/1

ジーン・ウルフ「デス博士の島その他の物語」読みました♪

No image

【デス博士の島その他の物語】ジーン・ウルフ 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 「だけど、また本を最初から読みはじめれば、みんな帰ってくるんだよ…きみだってそうなんだ」孤独な少年の元に物語の登場人物が訪れる-ウルフの代表作にして不朽の名作「デス博士の島その他の物語」、治療を目的とした島における少年たちの非情な運命を詩情豊かに描き出すネビュラ賞・ローカス賞受賞作「アイランド博士の死」、冷凍...

  •  8
  •  0

吉川英治「三国志」(全8巻)読みました!

No image

        【三国志】吉川英治 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 日本では卑弥呼が邪馬台国を統治する頃、中国は後漢も霊帝の代、政治の腐爛は黄巾賊を各地にはびこらせ、民衆は喘ぎ苦しむ。このとき、タク県は楼桑村の一青年劉備は、同志関羽、張飛と桃園に義盟を結び、害賊を討ち、世を救わんことを誓う。―以来100年の治乱興亡に展開する壮大な世紀のドラマ。 先日読んだ北方版「三国志」があ...

  •  18
  •  0

シャーリイ・ジャクスン「くじ」読みました♪

No image

【くじ】シャーリイ・ジャクスン 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 知らぬ間に悪魔がぼくらのあいだを歩き回っているかもしれない。恐るべき22の物語。 【目次】(「BOOK」データベースより) 酔い痴れて/魔性の恋人/おふくろの味/決闘裁判/ヴィレッジの住人/魔女/背教者/どうぞお先に、アルフォンズ殿/チャールズ/麻服の午後/ドロシーと祖母と水兵たち/対話/伝統あるりっぱな会社/...

  •  12
  •  1

「ミヤマ物語 第二部 結界の森へ」あさのあつこ

No image

【ミヤマ物語 第二部 結界の森へ】あさのあつこ 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 出会うべくして出会ったハギと透流は、得体の知れない闇の世界「ウンヌ」へと旅立つ。あらゆるものに生命がやどる、深い森の中へ…。 これまた…短くて良く分からないあらすじだのぅ…… 聞いて驚かないで下さい。 な、なんと!3年ぶりの新刊でございます。 も〜あさのさんったら、シリーズ物...

  •  10
  •  1

今邑彩「鬼」読みました!

No image

【鬼】今邑彩 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 引きこもっていた息子が、突然元気になった。息子を苛めていた子が、転校するというのだが…「カラス、なぜ鳴く」。かくれんぼが大好きだったみっちゃん。夏休みのある日、鬼になったみっちゃんは、いつまで待っても姿をあらわさなかった。そして、古井戸から…「鬼」。他、言葉にできない不安、ふとした胸騒ぎ、じわじわと迫りくる恐怖など、日常に潜む奇妙な世界を...

  •  14
  •  0

道東ドライブ〜♪

No image

先日、道東〜道北方面にプチ旅行…というかドライブに行ってきました 一日目の気温は、なななんと……35℃!!! 道外の方にはバカにされちゃうかもしれませんが、今まで経験した事のない暑さです(笑) というか30℃超えたら、もう溶けます……。28℃で既に限界ゾーンです。 そんな中、本気で暑さからくる頭痛に苦しみながら色々周ってきました 道東の小清水町にある、リリーパーク。辺り一面ユリの花! ユリの甘〜い...

  •  18
  •  0

7月☆観賞メーターまとめ

No image

7月に観たDVDのまとめです! 7月の鑑賞メーター観たビデオの数:9本観た鑑賞時間:837分 鋼の錬金術師 vol.622話「造られた人間」のお話が、かなりブラックですね…タッカーさん、怖いよ(笑)アルが自分の存在に疑問を持ってしまう所がやるせなかったです。自分は記憶さえも作られたのか?という事。これ以上ないくらい仲が良く意思疎通が図れているエルリック兄弟だけど、きちんと言葉に出さないと伝わらない事ってあるよ...

  •  12
  •  0

7月☆読書メーターまとめ(4)

No image

これで最後です!! NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2011年 07月号 [雑誌]海底に沈んでいる古代都市の巨像はロマンだな〜。クレオパトラのお墓は未だエジプトに眠っているのか・・・。エジプトに限らず、内紛や革命によって大切な遺跡・遺物が損なわれてしまうのは残念でならない。「消えゆく氷の上で」の記事、雄クマに追われて決死の大ジャンプをするホッキョクグマの子どもが可愛かった。(が、...

  •  10
  •  0

7月☆読書メーターまとめ(3)

No image

さらに続きます… 赤の世界 (KC×ITAN)これはまたびっけさんの新境地ですね!人を催眠状態へと誘う花のお話「赤の世界」を始め、4編緩やかに繋がりがある連作短編集。「朗読時間」あまりの切なさに涙が止まらなかった。戦争により幸せな時間を理不尽に奪われた二人。彼女を想っての行動だと思うと、哀しくてたまらない。きっとリデアはテオの事を胸にそっと秘めたまま生きていくんだろうな・・・。好きなのに触れる事ので...

  •  2
  •  0

7月☆読書メーターまとめ(2)

No image

読書メーターまとめ、続き〜 三国志(8)(吉川英治歴史時代文庫 40)吉川三国志、ついに完結です。愚帝・・・とは言わぬまでも、父親劉備の器の大きさとは比べようもないほど浅慮で無能な劉禅に、命を削りながらも最期まで献身的に仕えた孔明があまりにも哀しかった。既に心酔する主もなく、関羽・張飛・趙雲のような勇猛な武将もない。諸行無常、盛者必衰はこの世の理ではあるけれども、もし孔明をはじめ彼らのうちの一人でも生き...

  •  2
  •  0

7月☆読書メーターまとめ(1)

No image

7月に読んだ本を、読書メーターでまとめました〜 お、今回からナイス数も表示されるようになったんですねぇ。 7月の読書メーター読んだ本の数:36冊(小説21冊・漫画13冊・雑誌2冊)読んだページ数:8795ページナイス数:2321ナイス DEATH NOTE (2) (ジャンプ・コミックス)再読。月の家の仕掛けられた盗聴器とカメラ。シャーペンだとかドアノブの仕掛けとか、月の念の入れようが凄まじい。どこまで頭良いんだろうね、この...

  •  4
  •  0