archive: 2011年03月 1/1
お知らせ。
毎日テレビに映し出される惨状に、胸が痛みます。 一日も早い復旧、復興を心からお祈りいたします。。。 こんな時こそ、明るい話題を書かなくてはいけない!と思うのですが、 安否の確認はとれたものの、避難所で辛い生活をしている友人が数人おり… 今はとても、いつものブログ更新をする気分ではないので、少しお休みさせて頂きます。 ここ数日、実は心ない迷惑コメントが沢山あって。 禁止しようにも、あの手この手を...
- 0
- 0
呆然…
金曜日からずっと通信障害が出ており、ネットも携帯電話も使えない状態でしたが、 やっと先ほど復旧されたので、まだ震えながら記事を書いています。 テレビに次々と映し出される惨状に、言葉を失っております…。 未だに何が起こったのか、信じられない思いです。 皆さんの所は大丈夫だったでしょうか? 札幌では、気持ちの悪くなるような大きな横揺れが長く続きました。 津波に街が呑みこまれていく様子を見て、あま...
- 28
- 0
浅田次郎「壬生義士伝」読みました♪
【壬生義士伝(上)(下)】浅田次郎 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたどり着いた。貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎であった。“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、飢えた者には握り飯を施す男。元新選組隊士や教え子が語る非業の隊士の生涯。浅田文学の金字塔。 ...
- 20
- 0
2月☆読書メーターまとめ(3)
読書メーターまとめ、これで最後です! 活字倶楽部 2011年 03月号 [雑誌]またまた読みたい本がドカンと増えちゃいました〜;マイベストブックは特に情報量の多い号。毎度の事ですが、嬉しい悲鳴状態です!くっ、読書スピードが全く追いついていかない・・・一番嬉しかったのは、人気作家さんのアンケート特集。執筆の傍らどんな本を読まれているか興味があるので面白いです。辻村深月さん、今年は3冊も刊行予定なのね。未読...
- 8
- 0
2月☆読書メーターまとめ(2)
読書メーターまとめ、続きです〜 ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 (100周年書き下ろし)決して好きなタイプの話ではないのに、登場人物達の会話や思考のリアルさにのめり込むように読んでしまいました。辻村さんと歳が近い事もあってか、友人達との関係が普段の自分の姿を見ているようでドキリとしてしまう。チエミとみずほの家庭環境は全く違うものだけれど、どちらも共に母と娘の歪な関係が浮き彫りになっています。でも一体、どん...
- 4
- 0
2月☆読書メーターまとめ(1)
2月に読んだ本を読書メーターでまとめました〜 先月は、何気に再読が多い月だったような気もします。。。 2月の読書メーター読んだ本の数:20冊(小説13冊・漫画6冊・雑誌1冊)読んだページ数:4620ページ 黒執事(11) (Gファンタジーコミックス)不死鳥(爆)も〜〜不意打ちヤメテクダサイ。ふ、腹筋が!新章はまた一気に雰囲気変わりそうですね。セバスとシエルの変装が可愛くて、もうちょっと見ていたかったなぁ。駒鳥シ...
- 4
- 0
梨沙「華鬼(4)」読みました☆
【華鬼(4)】梨沙 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 華鬼が鬼ヶ里に戻った。それを喜ぶ神無は、華鬼が自分にとってかけがえのない存在であることに気づき始める。一方華鬼は、芽吹き始めた神無への気持ちに違和感を覚えながらも彼女と過ごす時間に安らぎを見出していた。穏やかな時間を手に入れたかに見えた二人だったが、それを待ちわびたかのように前鬼頭の息子響が不気味に笑む。さらに、選定委員と名乗る男た...
- 6
- 0