fc2ブログ

archive: 2009年03月  1/1

香月日輪「妖怪アパートの幽雅な日常2」読了☆

No image

 なんかこの表紙、笑える…。  【妖怪アパートの幽雅な日常(2)】香月日輪 半年間の寮生活を経て、寿荘に舞い戻ってきた夕士。妖怪、人間入り乱れての日々がふたたび始まった。ある日手にした「魔道書」の封印を解き、妖魔たちを呼び出してしまった夕士は、除霊師の卵・秋音に素質を見込まれ、霊力アップの過酷な修行をするはめに…。大ブレイクの好評シリーズ、怒涛の第2弾。 このシリーズは、なんとも清々しい気持...

  •  22
  •  0

貴志祐介「新世界より」読了しました♪

No image

  【新世界より(上)(下)】貴志祐介 子供たちは、大人になるために「呪力」を手に入れなければならない。一見のどかに見える学校で、子供たちは徹底的に管理されていた。いつわりの共同体が隠しているものとは―。何も知らず育った子供たちに、悪夢が襲いかかる。 第29回日本SF大賞受賞作品 いやぁ、本当に面白かった!! この一言に尽きます 上下巻合わせて1000ページを超える大作ですが、全く長さを感じさせま...

  •  30
  •  0

米澤穂信「春期限定いちごタルト事件」読了☆

No image

【春期限定いちごタルト事件】米澤穂信 小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある高校一年生。きょうも二人は手に手を取って清く慎ましい小市民を目指す。それなのに、二人の前には頻繁に謎が現れる。名探偵面などして目立ちたくないのに、なぜか謎を解く必要に迫られてしまう小鳩君は、果たしてあの小市民の星を掴み取ることができるのか? 美味しそうなタイトルが特徴の「小市民」シリーズ1作...

  •  18
  •  0

ワイルド「ドリアン・グレイの肖像」読了です♪

No image

【ドリアン・グレイの肖像】オスカー・ワイルド 美貌の青年ドリアンと彼に魅了される画家バジル。そしてドリアンを自分の色に染めようとする快楽主義者のヘンリー卿。卿に感化され、快楽に耽り堕落していくドリアンは、その肖像画だけが醜く変貌し、本人は美貌と若さを失うことはなかったが…。 この本ヤバイです。こんなに面白い作品だったとは…!! やるな、古典新訳文庫。翻訳本だということを忘れてしまうぐらい、読みやす...

  •  20
  •  0

北山猛邦「クロック城殺人事件」読みました♪

No image

【「クロック城」殺人事件】北山猛邦 終焉をむかえつつある人類の世界。探偵・南深騎と菜美の下に、黒鴣瑠華と名乗る美少女が現れた。眠り続ける美女。蠢く人面蒼。3つの時を刻む巨大な時計。謎が漂うクロック城に二人を誘う瑠華。そこに大きな鐘が鳴り響いたとき、首なし遺体が次々と現れた。驚愕のトリックが待つ、本格ミステリ。 メフィスト賞を受賞した北山さんのデビュー作です〜 この本の表紙ね、読み終わってから...

  •  20
  •  0

最近読んだマンガ達♪

No image

さてさて、今月は楽しみにしていたマンガが沢山でましたよ〜 「ONE PIECE」53巻(尾田栄一郎) バーソロミューくまの肉球で、離れ離れになった麦わら一味。 ルフィは女ヶ島へ飛ばされてしまう。文字通り、女だけの島なのよね…(笑) 蛇姫様、ヤバイっス!! 色気ありすぎですからー!!!(って、色々ヘンな所はあるけど。) ていうか、キノコのネタ…本気で笑いましたよ…。 次はまた舞台が移りそうな予感で...

  •  20
  •  0

柴村仁「プシュケの涙」読みました♪

No image

【プシュケの涙】柴村仁 夏休み、一人の少女が校舎の四階から飛び降りて自殺した。彼女はなぜそんなことをしたのか?その謎を探るため、二人の少年が動き始めた。一人は、飛び降りるまさにその瞬間を目撃した榎戸川。うまくいかないことばかりで鬱々としてる受験生。もう一人は“変人”由良。何を考えているかよく分からない…そんな二人が導き出した真実は、残酷なまでに切なく、身を滅ぼすほどに愛しい。 先日の「君のための物...

  •  28
  •  0

キプリング「プークが丘の妖精パック」読了です♪

No image

【プークが丘の妖精パック】キプリング ダンとユーナの兄妹は、丘の上で遊んでいるうちに偶然、妖精のパックを呼び起こしてしまう。パックは魔法で子供たちの前に歴史上の人物を呼び出し、真の物語を語らせる。伝説の剣、騎士たちの冒険、ローマの百人隊長……。兄妹は知らず知らず古き歴史の深遠に触れるのだった。 1907年にノーベル文学賞を受賞したキプリングの作品。 この本、荻原規子さんが絶賛していたので、ずっと気に...

  •  18
  •  0

美しい男が描きたいんだけど…

No image

大好きなマンガ「あまつき」から、、、 nanacoが大好きで大好きでたまらない梵天を描いてみました あの麗しさも…謎めいた言動も…傲岸不遜な態度も……  とにかく梵天の全てが好きです。  残念ながらnanacoの絵では彼の美しさは表現できませんでした〜 気になる方は、是非マンガのほうを読んでみてくださいね。 そういえば子ども時代の梵天も恐ろしく可愛いんだよねぇ。うぅ、さらっちゃいたい。 主人公の鴇はそっ...

  •  16
  •  0

「デルフィニア戦記 動乱の序章(1)」読了です♪

No image

【デルフィニア戦記 第3部 動乱の序章(1)】茅田砂胡 リィとの一騎打ちに敗れたナジェック王子が敵軍の手に落ちたことで意気消沈するタンガの陣に、国王ゾラタス率いる援軍が到着した。迎え撃つデルフィニア国王ウォル・グリーク。両国の王を将とした大軍が国境の砦をはさみ対峙する。パラストを加えた大華三国は三つどもえの戦乱に突入してしまうのか。 ここのところ、幽霊やらヴァンパイアやら、、、 そんなものばか...

  •  14
  •  0

積読本の仲間入り♪

No image

昨日は本屋さんでガッツリ欲しい本を買ってきました〜  上田早夕里「魚舟・獣舟」 (日向永遠さんオススメ作品なので楽しみ!!)  米澤穂信「春期限定いちごタルト事件」 (「古典部」シリーズでハマったので…)  北山猛邦「クロック城殺人事件」 (柊さんのレビューで興味津々です♪)  乙一「小生物語」 (乙一さんの怪しげなエッセイです。笑)  角田光代「さがしもの」 (本にまつわる物語だそうで。...

  •  26
  •  0

初恋の人からの手紙!!!

No image

ブログのお友達まるさんから、教えてもらいました〜 初恋の人からの手紙  nanaco、ひさしぶり。 もうマッチョが通ると顔が赤くなるクセは治りましたか?一人で「ちがうの!」と言っていたnanacoをなつかしく思います。 喧嘩が増えてきて、nanacoが「もっと大切にしてくれる人と付き合う」と言い捨てたあの日から、もう9年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。 手紙を書いたのは、とくに用事がある...

  •  20
  •  0

石川宏千花「ユリエルとグレン1 闇に噛まれた兄弟」読了♪

No image

【ユリエルとグレン1 闇に噛まれた兄弟】石川宏千花 ヴァンパイアに襲われ日常を奪われたグレンとユリエルの兄弟は、旅の途中、ある村で起きた事件の調査を担うことになる。ヴァンパイアの伝承が残るその村では、4人の少女が謎の死を遂げていた―。12歳のまま成長を止めてしまった兄、グレン。“無限の血”を持つ弟、ユリエル。ヴァンパイアに襲われた悲運の兄弟の、新たな旅が始まる―。第48回講談社児童文学新人賞佳作受...

  •  22
  •  0

スティーヴン・キング「幸運の25セント硬貨」読了☆

No image

【幸運の25セント硬貨】スティーヴン・キング ベッドの枕に置かれた封筒。中には祝福の手紙(「きみはついてるな!」)と25セント硬貨。チップとも呼べない少額すぎるそのコインが、ホテルのメイドにもたらした幸運とは…市井の普通の人間に訪れた特別な瞬間を、名人芸の手業で描いた標題作ほか、天才キングが十年をかけて、瞬間瞬間の全精力を傾注して彫琢した傑作揃い、意外な結末ばかりの全七篇。全篇キング自身の解説つき...

  •  22
  •  0

神永学「心霊探偵八雲4 守るべき想い」読了☆

No image

【心霊探偵八雲4 守るべき想い】神永学 教育実習のため、とある小学校にやってきた晴香は、幽霊が見えるという寂しげな少年・真人に出会う。真人は晴香に「自分は呪われている」と告げるが…。一方八雲は、真人の通う小学校で起こった幽霊騒動を追ううちに、手首だけを残し、骨まで燃え尽きた謎の死体を発見する。人間業とは思えない超高温で焼かれた異常な状況。果たして犯人は人間か、それとも!?八雲の赤い左眼が再び煌め...

  •  20
  •  0

読書の記録、変えてみる??

No image

読書メーターは「読んだ本」「読みたい本」の管理、 ブクログは「積読本」の管理…ということで使い分けてきました。 でも、最近使い分けが面倒になってきたので…(笑) これからは「読んだ本」「読みたい本」「積読本」全て読書メーターで管理します で、ブクログでは、、、 nanacoが読んだ中で5つ星を付けたい!!と思う本だけをピックアップすることにしました 一応、一言コメントも付けてます。 (画像をクリックする...

  •  32
  •  0

乙一「死にぞこないの青」読了しました!!

No image

【死にぞこないの青】乙一 飼育係になりたいがために嘘をついてしまったマサオは、大好きだった羽田先生から嫌われてしまう。先生は、他の誰かが宿題を忘れてきたり授業中騒いでいても、全部マサオのせいにするようになった。クラスメイトまでもがマサオいじめに興じるある日、彼の前に「死にぞこない」の男の子が現れた。ホラー界の俊英が放つ、書き下ろし長編小説。 主人公のマサオがあまりにも痛々しくって…。 読みなが...

  •  22
  •  0

ジュンパ・ラヒリ「停電の夜に」読了しました♪

No image

【停電の夜に】ジュンパ・ラヒリ 毎夜1時間の停電の夜に、ロウソクの灯りのもとで隠し事を打ち明けあう若夫婦―「停電の夜に」。観光で訪れたインドで、なぜか夫への内緒事をタクシー運転手に打ち明ける妻―「病気の通訳」。夫婦、家族など親しい関係の中に存在する亀裂を、みずみずしい感性と端麗な文章で表す9編。ピュリツァー賞など著名な文学賞を総なめにした、インド系新人作家の鮮烈なデビュー短編集。 最初に感じたの...

  •  26
  •  0

栗原ちひろ「オペラ・エテルニタ」読みました♪

No image

【オペラ・エテルニタ 世界は永遠を歌う】栗原ちひろ 役者は揃った―病を負った、剣士にして薬師の青年。完璧な美貌を持つ謎の詩人。青年を狙う暗殺集団の少女。舞台は整った―「世界の王」と呼ばれし者と、鳥の姿をした神によって、一度滅んだ後に復活した世界。不死を、生きる意味を、愛を求めて、彼らの長い旅が始まった。永遠よ、かくして第一の幕が上がる!全審査員が絶賛、第3回角川ビーンズ小説大賞優秀賞受賞。 ずっ...

  •  18
  •  0

ちょっと早めのホワイトデー♪

No image

今日はダーリン君から、バレンタインのお返しを貰いました (ちょっと早いですが。)  な、なんとっ!! ずっと読みたかった貴志祐介さんの「新世界より」上下巻です!! おぉ、nanacoの欲しい本が分かるなんて、、、これって以心伝心?! …と思いたいところですが。笑 実は、バレンタインの時から暗示をかけていたんです。 「お菓子は要らないなぁ…新世界が欲しいなぁ…でも高いんだよなぁ…。」と。 それ以来会う度に...

  •  28
  •  0